シアターキューブリックver.37『ベイクド・マンション』 〜 作・演出:緑川憲仁 2024年7月17日(水)〜22日(月) 恵比寿・エコー劇場 チケット発売開始:6月15日(土) 10:00〜

焼け残る瓦礫たちと踊る、
ほろにがファンタジック・ホラー

ものがたり

絵本作家のかなえは、あちこち引っ張りダコの売れっ子作家。
でも、本人はむっつり浮かぬ顔。
売れているのは本当のアタシじゃない、演じている「ウソ」のアタシだから。
ある日の仕事帰り、会ったことがあるような、けれども見覚えのない、
まるであやつり人形のような男に親しく声をかけられ……
気がつくとかなえが立っていたのは、今まで来たことのない、
けれどもどこか懐かしいマンション。
振り返ると男の姿はなく、次の瞬間、鉄扉が閉まる不気味な音がこだまする。
すると、彼女を嘲笑うように、マンションはみるみる朽ち果て廃墟と化してゆく。
廃墟の片隅に潜んでいた無数の妖怪たちが、長い年月を超えて蠢きだす。
やがて誰もいない夜の遊園地のメリーゴーランドが踊るような、
かなえと妖怪たちの、楽しく切ないカーニバル。
そしてスケッチブックには、想像もしなかった物語が紡がれてゆく──。

CAST

  • 片山耀将
  • 奥山静香
  • 千田剛士
  • 坂本実紅
  • 高橋茉琴
  • 大竹えり[少年社中]
  • 野田翔太[劇団扉座]
  • 七味まゆ味[柿喰う客]
  • 鈴木研
  • 冨田恭子
  • 水谷千尋
  • 水野未渚
  • 花田千紘[劇団fool]
  • 熊谷嶺
  • 入江友
  • 大月芽伊[劇団M.M.C]

この物語は15年前に僕の夢のなかで作られた。
『ベイクド・マンション』というタイトルも。
何カ月もかかる作品づくりが、何夜かの夢で出来上がるなんて、
なんて素晴らしいことだ。
それにしても、夢って何なんだろう。
現実世界の感覚で夢の時間を捉えると、
奇想天外で、意味不明で「まあ、夢だからね」と片付けてしまいがちだが、
ほんとうにそれでいいのだろうか…と真面目に考える。

思えば幼い頃は同じ夢ばかり見ていた。
ほんの数秒、重たい石包丁のようなものが
「ガッタン」と、ゆっくり押し出される、それだけの。
後年それは処刑される時に使われるギロチンであることが分かった。
ギロチンも知らない子供が、なぜそんな夢を何度も見るのか。

これは何処かに繋がっているトンネルとしか思えない。
「現実世界がすべてだなんて、騙されるなよ、オマエ」
と毎晩言われている気がしてならない。

夢のなかで出来た物語を劇団の作品にするのは正直言えば勇気が要った。
それでも作品にしたいと思った、夢への希望や恐怖が、
この物語のあちらこちらにこびりついている。

作・演出 緑川憲仁

TIME TABLE

7/17(水) 19:30〜★、7/18(木) 14:00〜/19:30〜、7/19(金) 14:00〜/19:30〜、7/20(土) 13:00〜/17:00〜、7/21(日) 13:00〜/17:00〜、7/22(月) 15:00〜

開場は開演の30分前。当日券販売は開演45分前。

TICKET

『ベイクド・マンション』
お客様へのお願い

下記のお願いを必ずご一読頂きますようお願い申し上げます。

チケット販売に際して

  • チケットのお申し込み・ご購入は、下記ボタンより「お客様へのお願い」をよくお読みの上、同意をされた方のみお申し込み下さい。
  • 公演中止・延期・変更などに伴い、公演主催者が払戻し実施を決定した場合のみ、払戻しを行います。お客様都合での払戻しは一切承ることができませんのでご了承ください。

チケットの購入はこちらから


2024年6月15日(土) 10:00〜
一般発売開始!

全席指定

  • 一般前売:5,500円
  • U-18割:2,000円
  • めでたい初日割:5,000円
  • ペア割(2枚1組):10,000円
  • 墨田区民割:5,000円
  • 当日券・当日精算:+500円
  • チケット購入の際は、購入方法及び注意事項をご確認の上ご購入ください。
  • 当日券販売・残席状況はシアターキューブリックHPをご覧ください
  • 未就学児は劇場内ご入場ご遠慮下さい。
  • U-18割、墨田区民割は受付で確認できる身分証明書をご提示ください。
  • めでたい初日割、ペア割、墨田区民割は一般前売りにのみ対応します。

THEATER

恵比寿・エコー劇場

東京都渋谷区東3-18-3 エコービル2F
TEL.03-5466-1575(ロビー直通・公演期間中のみ)
地図

JR恵比寿駅西口/東京メトロ日比谷線恵比寿駅1、2番出口より徒歩5分
※当劇場に駐車場、駐輪場はございません。予めご了承ください。

STAFF

  • 演出:緑川憲仁
  • 振付:森川次朗
  • 舞台美術:八木橋貴之
  • 照明:森規幸(balance,inc.DESIGN)
  • 音響:田上篤志(atSound)
  • 音響操作:田島誠治(Sound Gimmick)
  • ヘアメイク:Limo 守屋はるか
  • 衣裳:パンダ舎
  • 舞台監督:吉田慎一(Y's factory)
  • イラスト:なかむらしんいちろう
  • 宣伝美術:廣神法子
  • タイトルロゴ:武田和香
  • 宣伝写真:渡辺慎一
  • WEBデザイン:岡下明宏
  • 舞台写真:宮内敏行
  • 制作:栗原千温(nuclearness合同会社)
  • 製作:一般社団法人シアターキューブリック
  • 劇団員:伊藤十楽成 市場法子 敷名めぐみ 河野結 榎本悟

『ベイクド・マンション』お客様へのお願い

下記のお願いを必ずご一読頂きますようお願い申し上げます。

チケット販売に際して

  • チケットのお申し込み・ご購入は、「お客様へのお願い」をよくお読みの上、同意をされた方のみお申し込み下さい。
  • 公演中止・延期・変更などに伴い、公演主催者が払戻し実施を決定した場合のみ、払戻しを行います。お客様都合での払戻しは一切承ることができませんのでご了承ください。

ご来場のお客様へのお願い

  • 体調に不安がある場合はご来場をお控えください。
  • 止むを得ずご来場になれない場合は必ず開演1時間前までにご連絡ください。お振替可能な日時がございます場合はお振替いたします。
  • ご入場の際は受付にて、お手持ちの電子チケットをスタッフにご提示下さい。
  • お席番号は受付でお渡しするチケットをご確認ください。
  • 飛沫感染防止の観点から、咳エチケットは必ずお守り頂き、劇場内での大きな声での会話はお控え頂けます様、ご協力をお願い致します。
  • 劇場内でのご飲食はできません。また劇場および敷地内は禁煙です。
  • ロビーでのお食事は禁止とさせて頂き、飲料はペットボトルや水筒など、フタ付きで封の出来る入れ物でのみ、お飲み頂けます。
  • クロークのご用意はございませんが、劇場内にコインロッカーがございますのでご利用ください。大きなお荷物をお持ちの場合は最寄り駅や周辺施設のサービスもご利用下さい。
  • お手洗いは大変込み合います為、できるだけ予めお済ませの上、ご来場下さい。
  • 換気を増やす事により、劇場内の冷房効果が損なわれる恐れがございますので、お客様ご自身で体温調整のできる服装でお越し下さいますよう、お願い申し上げます。
  • 出演者および公演関係者へのプレゼントは、お花、お手紙含め、差し控えさせて頂きます。お気持ちは「公演&キャスト応援札」をご用意いたしますのでご利用ください。
  • キャストへの接触行為は一切禁止させて頂きます。お見送り等はございませんのでご了承ください。
  • 出演者や運営の安全を妨げると判断された迷惑行為をされた方は、やむを得ず、公演への入場をお断りさせて頂きます。また、事故などの危険性を伴う悪質な行為と判断した場合、警察へ通報させて頂く場合がございます。

以上のご案内や注意事項をお守り頂けない場合、やむなく公演を中断・中止となる場合がございます。公演のお知らせは公演特設サイト・シアターキューブリックHP・SNS等にて随時お知らせいたします

全てのお客様に楽しくご観覧を頂けます様、より一層の安心・安全な環境作りの為、ご理解・ご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。