シアターキューブリック 結成25周年記念 二次元スクリーン劇場 /2025年5月24日(土) 開場:本所地域プラザBIGSHIP(東京都墨田区本所1-13-4)

『二次元スクリーン劇場』とは!?

複数のカメラによる撮影に映像作品ならではの演出を加え、
ライブとは異なる臨場感溢れる劇空間を体験できるイベントです。

第一部/13:00開演 誰ガタメノ剣ー長宗我部元親伝ー

作・演出:緑川憲仁
(2011年5月上演)

トークショー+本編上映(合わせて約150分)

トークショー出演者

  • 片山洋介
  • 千田剛士
  • 谷口礼子
  • 小島聰
  • 船戸慎士(Studio Life)
  • 司会:奥山静香

受付開始は開演45分前、開場は30分前です

チラシ画像

誰ガタメノ剣ー長宗我部元親伝ー

ものがたり

着物無シ! カツラ無シ! チャンバラ無シ! 時代劇らしさを一切排除したキューブリック流時代劇。「日本人の心」を深く切なく抉り出す、戦国幻想絵巻!!
天下人、信長・秀吉に正面から戦いを挑んだ四国の英雄・長宗我部元親と彼を支えた人々の“熱い絆”の物語。
戦国時代――――
四国の土佐から天下を夢見た長宗我部家の若き当主・元親。土佐の最高権威・一条氏を滅ぼし、土佐を統一した元親は悲願の四国平定へと乗り出す。しかし、中央では織田信長が日の出の勢いで天下統一の道を突き進んでいた――――。

出演

片山耀将 谷口礼子 漢那悦子 市場法子 千田剛士 伊藤十楽成 松本誠 茂久田恵 長谷川香 矢野あずさ 森澤碧音 大沼優記 阿久津優
船戸慎士[Studio Life] 小島聰[ブルドッキングヘッドロック] 山﨑雅志[ホチキス] 小叉ぴろこ[開店花火] 根岸絵美[ひょっとこ乱舞] 村岡あす香[Polkadots] たなか智保[劇団阿佐ヶ谷南南京小僧] 工藤理穂[宇宙食堂] 田口亮太朗 高野辰也 堀之内弓理 織部ゆかり Azuki 七野正行 伊禮亜美 樹 柿沼照継 木村若菜  谷畑聡[劇団AUN] 首藤健祐[東京ハートブレイカーズ]

公演スタッフ

舞台監督:矢島健 舞台美術:横尾友広 照明:森規幸(balance,inc.DESIGN) 音響:田上篤志(atSound)/田島誠治(Sound Gimmick) 振付:森川次朗/NAMI ヘアメイク:Limo/守屋悠 衣裳:パンダ舎 宣伝美術:武田和香 イラスト:なかむらしんいちろう 題字:伊藤松渓 宣伝写真:シマブクロアサコ 舞台写真:宮内敏行 映像記録:築田真由美/笠原梨恵 制作:柴崎貴子/青木衿人

第二部/17:30開演 ベイクドマンション

作・演出 緑川憲仁
(2024年7月上演)

トークショー+本編上映(合わせて約140分)

トークショー出演者

  • 坂本実紅
  • 水谷千尋(劇団あさごはん)
  • 野田翔太(劇団扉座)
  • 大竹えり(少年社中)
  • 司会:片山洋介

受付開始は開演45分前、開場は30分前です

チラシ画像

ものがたり

絵本作家のかなえは、あちこち引っ張りダコの売れっ子作家。
でも、本人はむっつり浮かぬ顔。
売れているのは本当のアタシじゃない、演じている「ウソ」のアタシだから。
ある日の仕事帰り、会ったことがあるような、けれども見覚えのない、
まるであやつり人形のような男に親しく声をかけられ……。
気がつくとかなえが立っていたのは、今まで来たことのない、
けれどもどこか懐かしいマンション。
振り返ると男の姿はなく、次の瞬間、鉄扉が閉まる不気味な音がこだまする。
すると、彼女を嘲笑うように、マンションはみるみる朽ち果て廃墟と化してゆく。
廃墟の片隅に潜んでいた無数の妖怪たちが、長い年月を超えて蠢きだす。
やがて誰もいない夜の遊園地のメリーゴーランドが踊るような、
かなえと妖怪たちの、楽しく切ないカーニバル。
そしてスケッチブックには、想像もしなかった物語が紡がれてゆく―――。

出演

片山耀将 奥山静香 千田剛士 坂本実紅 高橋茉琴 大竹えり[少年社中] 野田翔太[劇団扉座] 七味まゆ味[柿喰う客] 鈴木研 冨田恭子 水谷千尋 水野未渚 花田千紘[劇団fool] 熊谷嶺 入江友 大月芽伊[劇団M.M.C]

公演スタッフ

振付:森川次朗 舞台美術:八木橋貴之 照明:森規幸(balance,inc.DESIGN) 音響:田上篤志(atSound) 音響操作:田島誠治(Sound Gimmick) ヘアメイク:Limo/守屋はるか 衣裳:パンダ舎 舞台監督:吉田慎一(Y's factory) イラスト:なかむらしんいちろう 宣伝美術:廣神法子 タイトルロゴ:武田和香 宣伝写真:渡辺慎一 WEBデザイン:岡下明宏 舞台写真:宮内敏行 制作:栗原千温(nuclearness合同会社)
製作:一般社団法人シアターキューブリック 劇団員:伊藤十楽成/市場法子/敷名めぐみ/河野結/榎本悟for

チケット(指定席)

  • 一部・二部のみ 3,800円(当日券は+500円)
  • 通し券(前売のみ) 7,000円

会場

本所地域プラザBIGSHIP
東京都墨田区本所1-13-4

  • 都営浅草線・都営大江戸線「蔵前」駅より徒歩8分
  • 東京メトロ・都営浅草線「浅草」駅より徒歩12分
  • 都営浅草線「本所吾妻橋」駅より徒歩12分
  • JR「両国」駅より徒歩15分

※会場に駐車場はございません

音響プランニング:田上篤志(atSound)
宣伝美術:廣神法子
制作:栗原千温(nuclearness合同会社)

製作:一般社団法人シアターキューブリック